屋久島の旅 屋久杉ランドへ 屋久島に来たら絶対訪れたい、 ヤクスギランド、 白谷雲水峡に比べると、グンと歩きやすい、それでいて屋久島の森を堪能できます♪ まず朝一番で、挨拶をかわしたのは、、民宿”鹿鳴庵”のメグちゃん、 おっとり優しい性格です 木のベランダから外を見ると、、林の中だ、、 さて、今日の目的地はもちろん、ヤクスギランド、 でも… トラックバック:0 コメント:0 2016年07月08日 続きを読むread more
屋久島の旅 ー 森に抱かれて 屋久島、、ってどこだっけ、、なんとなく南の方、、屋久杉が有名だけど、まあ、名前を知ってるだけで具体的なイメージはなにもなく、、と、そんなとこだったのですが、 ある日、コサージュ教室に見えた方が、屋久島にある縄文杉の話をなさったのです、 縄文杉、、ほう、、行き着くのが大変みたいで、、何時間も歩かなきゃたどり着けないし、ガイドツアー… トラックバック:0 コメント:0 2016年07月07日 続きを読むread more
番外編 旅行 高松へ 高松、、ってどこ、、?? なにがあるの、、? ってかんじのわたくしが、高松に行こう! と思ったのは、、ある航空会社の小冊子に高松の紹介が載っていたから、、なんと単純な動機、、そう、わたしの旅の動機はいつもとっても単純♪ 主なポイントは二カ所、 ジョージナカシマ記念館、とストーンミュージアム、、石と木の国、高松、ですもの{%笑いw… トラックバック:0 コメント:0 2014年05月02日 続きを読むread more
番外編 旅行 オランダ 街の様子編 オランダ、、なぜオランダに行こうということになったのか、、 まず 女王の日、というのが4/30で、 街中がフリーマーケットになる、 と言う情報をネットでみつけて、、 こりゃおもしろそ~、、と思ったのが最初、 もう一つは、、デルフトの市が楽しい、、と、これもネットの情報、、 まあ、久しぶりだし、、行って見… トラックバック:0 コメント:0 2013年05月20日 続きを読むread more
番外編 旅行 ウィーンとザルツブルグ ウィーン、 ザルツブルグ クリスマスマーケットへ♪ 12/7~14 クリスマスマーケット、、これが大好きで、、 なにが良いかといいますと、、その 雰囲気! 暖かくて、みんなが和気あいあいとしてて 笑顔があふれてて、 カップルも親子連れも友達も、、 … トラックバック:0 コメント:0 2012年12月19日 続きを読むread more
番外編 旅行 リスボン 憧れのリスボンへ、 10/14 ここはまだマラケシュ、、空港のバラ、、モロッコはバラで有名なんだった、 でも、、バラグッズ、、なんにも買わなかった、、 ところで、、マラケシュから飛行機に乗ったとたんに、、ハッ!!!と気が付いた、、 ホテルにコート忘れた!!! 意気消沈するわたし、、 カサブランカからリスボンへ… トラックバック:0 コメント:1 2012年11月09日 続きを読むread more
番外編 旅行 モロッコへ 2 マラケシュ、 モロッコ、と言えば、、まず頭に浮かぶ街、、マラケシュ、、 猛烈なエネルギーがわき上がってくるような、、なんとか広場の喧噪、、 なんてことを、、思いながら、たどり着いた マラケシュ、、 空港からバスに乗って、、広場の横っちょに着いたのは良いけれど、、 お宿は、、どこ?? なんとか通りを入って、、… トラックバック:0 コメント:0 2012年11月07日 続きを読むread more
番外編 旅行 モロッコへ 1 10/8(月) モロッコへ アフリカ,、初体験、、!! 地中海をひとっ飛び、しただけなのに、、アフリカ、って 別世界な気がする、、 なぜだろう、、 カサブランカの空港に降り立って、そこからカサブランカの市街まで電車に乗る、電車の窓から撮った一枚、 これって、、アフリカのイメージ、、 カサブランカ、… トラックバック:0 コメント:0 2012年11月06日 続きを読むread more
旅行編 ブダペスト 創作ソース編 4/14 見る物聞くもの新しく、、旅先でいつも創作のネタ、探してます ロウソク立て、 途中に付いてる 白い陶花、が新鮮! ホッロークーの民家の壁にかかってた 木のサイン、、 りすさん、ことりさん、ドングリ、、ううう、、かわいい、、 キノコ、、これって マジパンでできてます! 手のサイン、… トラックバック:0 コメント:0 2012年04月15日 続きを読むread more
旅行編 ブダペストの街風景 4/14 ブダペストの街風景、、 今回一週間お世話になった ホテル、 COTTON HOUSE 往年の栄華を偲ばせる 重厚な作り、、でも ハゲハゲ、、(笑) それはそれとして、、スタッフの迅速な対応に感激 この赤い木は、、なに? これでもか、ってほど 満開! かの有名な、鎖橋 美しい!… トラックバック:0 コメント:0 2012年04月15日 続きを読むread more
番外編 フランス旅行 リヨン最終日 4/11(月) フランス旅行 リヨン最終日 4/11(月) リヨンも今日が最後、、今日は月曜日、、ってことは美術館、博物館の類いはほとんどお休み、、で、どないしょ~~なんて考えつつ、、 まずはホテルをチェックアウトして、 別のホテルに移動します、 パルデュー駅に近いホテル、、明日の飛行機の時間に間に合わないから、、ほんと、一人旅はいろいろ… トラックバック:0 コメント:0 2011年04月24日 続きを読むread more
番外編 フランス旅行 リヨン五日目 4/10(日) フランス旅行 リヨン五日目 4/10(日) 今日は日曜日だ、、朝市の日、、これはホテルのスタッフが教えてくれた、、ちょっと離れたところの大きな朝市、、ブロカント、古物、、なんでもある!! というので、ちょっと期待して行ってみた、、 こんな感じの品揃え、、他には中古の家電製品とか、1ユーロのバッグとか、、安さで勝… トラックバック:0 コメント:0 2011年04月24日 続きを読むread more
番外編 フランス旅行 リヨン四日目 4/9(土) フランス旅行 リヨン四日目 4/9(土) 朝市,,通りから街を見る、、リヨンの北のほうに位置する クロワ ルス は高台です、 街がかなり下に見える、 朝市風景、、ちょっとわかりにくいのですが、、通りを渡ったところ、左はマットレスを立てかけて売るおじさん、右は椅子の張り替えをするおじさん、、なかなか大胆、、 … トラックバック:0 コメント:0 2011年04月23日 続きを読むread more
番外編 フランス旅行 リヨン三日目 4/8(金) フランス旅行 リヨン三日目 4/8(金) まず一日の始まりは、朝市から 川沿いに出る朝市、、規模はそれほど大きくないけど、庶民の台所、、 ライラックは今が盛り、、とってもいいにおい 写真を撮らして、、って頼んだらこのおばさま、 喜んで、‘私を撮ってよ♪’、、みんな陽気だ♪… トラックバック:0 コメント:0 2011年04月23日 続きを読むread more
番外編 フランス旅行 リヨン二日目 4/7(木) フランス旅行 リヨン二日目 4/7(木) ”リヨン シティーカード 3日券” を買おう ベルクール広場にある、、あるはずの、、オフィスドツーリズム、、つまり観光案内所に行ってみる、、広場は工事中、でなんかわかりにくい、、いったいどこにあるの?? そこらへんをうろうろ、、ほんとに目立たない感じの案内所だ… トラックバック:0 コメント:0 2011年04月22日 続きを読むread more
番外編 フランス旅行 ボルドーからリヨンへ 4/6(水) フランス旅行 ボルドーからリヨンへ 4/6(水) ボルドーからリヨンまでどうやって行こう、、当然電車、、って思ったのですが、ネットで調べてみると、、なんと、、6-8時間もかかる フランスの鉄道網はパリを中心に放射状に発達してるので、地方都市間の接続はびっくりするほど悪いのです、、それじゃ、いっそのこと夜行列車… トラックバック:0 コメント:0 2011年04月21日 続きを読むread more
番外編 フランス旅行 ボルド最終日 バイヨンヌへ 4/5(火) フランス旅行 ボルドー最終日 バイヨンヌへ 4/5(火) バイヨンヌ、といえば、バスク地方の主要都市、、バスク地方といえば、、ガトーバスク! 本場のガトーバスクを食べなくっちゃ TGVで一路バイヨンヌへ! あらかじめ時刻表で調べておいた列車は結局、、なし! なし、ってどうゆうこと?? まったくわけがわ… トラックバック:0 コメント:0 2011年04月20日 続きを読むread more
番外編 フランス旅行 ボルドー三日目 4/4(月) フランス旅行 ボルドー三日目 4/4(月) 今日はボルドー美術館へ、 古い格式ある建築物の前のお庭にもってきて、、この造形はないぞ、、!! いやいや、、こんなことを平気でやってのけるのが、フランス魂 いろんな絵に出会う、、絵って、なに?? 人の表情、筋肉の緊張、漂う気配、、それぞれの一枚に託され… トラックバック:0 コメント:0 2011年04月19日 続きを読むread more
番外編 フランス旅行 ボルドー二日目 4/3(日) フランス旅行 ボルドー二日目 4/3(日) 今日は日曜日! 蚤の市があちこちで開かれる、とあって朝から、観光案内所でもらった地図をたよりに教わったとおり、トラムに乗って出かける 教会の周りで開かれる市、、 とっても規模が小さくて、しかも汚らしいガラクタばっかりだし、、あてはずれ、、 通りを隔て… トラックバック:0 コメント:0 2011年04月17日 続きを読むread more
番外編 フランス旅行 ナントからボルドーへ 4/2(土) フランス旅行 ナントからボルドーへ 4/2(土) 土曜日の朝は、朝市、、なんでもあり、の朝市、、で、 ナントからボルドーまではTGVではなくて、在来線、、電車はとってもきれい、、車内販売があるんだ、、 窓の外はいちめんの菜の花、、かな? 田園風景はのんびりしてて気持ちが和む、、 えんえん四時間かかって… トラックバック:0 コメント:0 2011年04月17日 続きを読むread more
番外編 フランス旅行 ナント二日目 4/1(金) ナント二日目 4/1(金)自然史博物館 アンティークショップ巡り やっと晴れた 陽の光が嬉しい! フランスに来て初めての陽の光だ、、 朝早くにホテルから撮った、一枚、 パサージュポムレの中のチョコレート屋さん、、造形が楽しい 自然史博物館、、自然の中のもの、、… トラックバック:0 コメント:0 2011年04月16日 続きを読むread more
番外編 旅行 フランス旅行 パリからナントへ 3/31(木) フランス旅行 パリからナントへ 3/31(木) 前日の3/30(水)に成田を発って夕方パリに到着、、と一言で言うと簡単ですが、、時期が時期だけに,,直前のスケジュール変更、当日のフライトの遅延、他の航空会社への振替、、といろいろありました、 しかし、とにかく無事パリに到着 CDG空港付近のホテルに一泊した… トラックバック:0 コメント:0 2011年04月16日 続きを読むread more
旅行編 ベルリン5日目 12/5(日)蚤の市 旅行編 ベルリン5日目 12/5(日) ベルリン最終日、 明日は朝から空港へ向かわなきゃ、、ってことは、行きたい所は今日行っとかなきゃ、、 ってことで、まずは昨日空振りに終わった、、蚤の市、、今日は日曜日だしやってるはず、、でも、この雪だし、、と思いながらでかけてみると、、 やってるにはやってるけど、、なんだか寂しい、、 … トラックバック:0 コメント:0 2010年12月16日 続きを読むread more
旅行編 ベルリン4日目 買い物 12/4(土) 旅行編 ベルリン4日目 買い物 12/4(土) 朝から電車に乗って,,今日はお買い物デー♪ 真ん中の女性を見て下さい、、ワンコといっしょだ、、ドイツではワンコ、バスでも電車でも一緒に乗ってOK 犬アレルギーの人はいないのか、、 地下鉄の駅を出ると、、おしゃれな街並、、 あたりにいろいろすてきなお店… トラックバック:0 コメント:0 2010年12月15日 続きを読むread more
旅行編 ベルリン3日目 美術館とクリスマスマーケットの旅 12/3(金) ベルリン3日目 バウハウス博物館、から美術館巡り 12/3(金) 今日はミュージアムパスの有効期限最終日、、とにかく行きたいところをくまなく回ろう,,仔細に検討して立てた計画に基づいて、、まずはバウハウスミュージアムからスタート 中は撮影禁止とあって、、この外観の写真のみ、、展示内容はちょっと期待はずれ… トラックバック:0 コメント:0 2010年12月13日 続きを読むread more
旅行編 ベルリン クリスマスマーケットと美術館の旅 二日目 12/2(木) ベルリン クリスマスマーケットと美術館の旅 二日目 12/2(木) ベルリ二日目 ホテルの中庭を見ると、、雪だ!!! 積もってる、、あ~~、、大誤算、、積もった雪の上をキャリーバッグを引っ張る訳には行かない、、やれやれ、、 真ん中に見えてるのが地下鉄の最寄り駅、、ずいぶん積もりましたね、、あ~、、歩きにくい、、{%トホ… トラックバック:0 コメント:0 2010年12月10日 続きを読むread more
番外編 旅行 ベルリン冬の旅 クリスマスマーケットと美術館をたずねて 11/30,12/1 旅行編 ベルリン冬の旅 クリスマスマーケットと美術館をたずねて、 11/30(火), 12/1(水) 11/30(火)ベルリン到着 ベルリンに行こう!! と思い始めてはや一年、、今年はなにがなんでもベルリンに行くぞ なんて、思いつめてたせいか,,直前になって熱を出し、、こりゃ,,ダメかも、、なんて気弱に… トラックバック:0 コメント:0 2010年12月10日 続きを読むread more
パリ、ナンシーの旅 パリ後半三日目 最終日 10/3(日) オーベールへ パリ後半三日目 最終日 10/3(日) オーベールへ あらかじめ調べて切符を買っておいた特別列車を逃しては大変、、とかなり余裕を持って北駅へ到着、、 きれいな電車で,,直通だと40分たらずで目的地に オーベール シュール オワーズ、、オワーズ川の上のオーベール、、というこの村、、ゴッホが最後の二ヶ… トラックバック:0 コメント:0 2010年10月13日 続きを読むread more
パリ、ナンシーの旅 パリ後半二日目 イルドシャトーの市 10/2(土) パリ後半二日目 イルドシャトーの市 10/2(土) 今回の旅行の最大の目的は、、そんなもんあったか、、ありましたよ、、イルドシャトーのアンティーク、ブロカントの市、、これが9/26から10/3まで、、ってことはもうぎりぎり、、今日を逃すと明日のみ、、で明日はゴッホの村に行くんだし、、雨だと,,終わるな、、なんて思いながら朝早くか… トラックバック:0 コメント:0 2010年10月11日 続きを読むread more
パリ、ナンシーの旅 パリ後半一日目 10/1(金) パリ 後半一日目 10/1(金)レジュロン、エッフェル塔、建築博物館 パリに着いたのがお昼前、、ホテルに荷物を置いて、まずするべきは、、駅に行って電車の時間を確かめて切符を買うこと、、明後日の日曜日に行く予定のオーベールシューロワーズ、、ゴッホが最後の二ヶ月を過ごしたという小さな村、、。北駅まで歩いたって大した距離じゃない、、とい… トラックバック:0 コメント:0 2010年10月11日 続きを読むread more